「グッ!」とくる採用HRブログ

私たち“らしさ”とは何か?常に誠実・謙虚・感謝の姿勢を忘れず、働くメンバーやお客様、クライアント様と“共に創り出す”こと。

「コンピテンシー」と「エンゲージメント」

 
こんにちは!野村です!
前回は「焦り」という感情にフォーカスを当てて「目標への努力の積み重ね方」について書きました。
 
 
今回は、メンバーのコンピテンシー「エンゲージメント」について書いていきます。これがまさに「今、最も注力していること」であり、企業の採用において「最も重要視すべきこと」だと感じています。
 
コンピテンシーとは?・・・こちらを参考にしています。
「特定の業務や役割において突出した成果を出し続ける行動特性のこと。」

エンゲージメントとは?・・・こちらを参考にしています。
「企業と従業員が信頼し合い、互いに貢献しあう概念や企業と従業員との愛着心を指した言葉」


3月中旬に「面白法人カヤック 採用責任者 佐藤 謙太さん」のセミナーを受講し、採用は「自社を理解する」ことからでないとスタートできないということを改めて感じました。
※セミナーレポートはまだリリースされていませんが、同じような内容の記事があったのでこちらをご覧ください。
 
採用のゴールは「採用すること」ではなく「活躍すること」なので、求める人材要件は「自社で活躍できる要素を持っていること」となります。
そうすると、「自社で活躍するとはどういうことなのか?」「そもそも活躍の定義は何なのか?」「活躍したと認められる評価制度を社員がしっかりと理解しているのか?」ということを追求する必要があります。
 
要は、、、
「社内の評価制度で評価される人材を採用すれば良い」
※これも佐藤さんのセミナーで再認識したことです。

毎年のように新しい事業がスタートし、評価制度もブラッシュアップしていっている状況の中で、1つ1つのキーワードを因数分解していくと非常に複雑になってきます。単純なようで非常に難しいのが採用という仕事だと改めて感じています。
 
そんな中で、改めて会社で働くメンバーを理解する必要があると思い、簡単なアンケートフォームを使ってエンゲージメントを回収するということにもチャレンジしています。
目に見えている課題の確認と共に、目に見えていない潜在的な課題をしっかりとキャッチアップすることが今後の成長には必要ですからね。
 
「メンバーのエンゲージメントをしっかりと高め、コンピテンシーを明文化する。」
 
これを実現する為に、年次や事業部を超えて様々なメンバーとテーマを決めてブレストをしていきます。「質より量を意識したブレスト」を通して、とにかく様々な視点から課題を捉えていきます。
小さなことからコツコツと。
 
以上です!
来週もブログをUPします!
 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
株式会社グッド・クルー  
<東京本社>
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー30F 

東京本社ではpepperくんがお出迎え!

 
 
<大阪営業所>

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
 
 
 
 
 


 






≪GC初★高卒採用≫新卒2名を紹介します!

 

皆さん

こんにちは。
企画部、加賀美です。

 

 

タイトルの通り・・

GC初★高卒採用≫新卒2名を紹介します!

 

 

グッド・クルーはこれまで新卒採用に力をいれており、

主に大学・短大・専門卒の採用を行ってきましたが、

2017年度には高卒採用にも初挑戦をしました。

 

そして4月・・!

無事に初の高卒採用から2名の新入社員が入社してくれました♪
それでは、紹介いたします!!

 

f:id:good-crew:20180411141710j:plain

 

 

**********************************

(左)

  • 自己紹介

はじめまして。高卒採用で入社いたしました、オオシロと申します。

好きな食べ物は甘いものです。

 

  • 入社動機

私が入社を決めたきっかけは、感情移入接客という言葉でした。

学校で求人票を見ているときに、

モバイルライフコンシェルジュという言葉と、

感情移入接客という言葉に惹かれて、見学に行こうと思ました。

見学をした際にも社員の方々や、

代表取締役社長である堀社長に丁寧にたくさんのことを教えていただき、

「この会社で働いて、頑張っていきたい!」と思い入社を決意しました。

 

  • 現在研修中!どんなことをしているのか

今はまだ入社して1週間ほどしか経っていないのですが、

研修担当の方々にたくさんのことを教えていただいています。

大変だと感じたり、難しく感じることも多いのですが、

一日が終わると疲れよりも、

楽しかったや、もっと多くのことを学びたい!

という思いでいっぱいになります。

 

  • 意気込み

まだまだ分からないこと、知らないことが多く、

もっと多くのことを学んでいかなくてはならないのですが、

多くの先輩社員の方々の背中を見て、

人よりも多く努力していこうと思います。

 

f:id:good-crew:20180411124026j:plain


オシロさんは、

とてもまじめで努力家!!

マナーに関しては研修でも行いましたが、マナーはもうばっちり!

たまに私達よりもしっかりとした話し方や伝え方をしてくれるので

本当に18歳なの?!と驚いてしまいます。笑

 

 

**********************************

(右)

 

  • 自己紹介

初めまして!4月1日に高卒採用で入社しました。

ナカオです!あだ名は、マッキーです!

大阪から上京してきた関西人で話すことが好きなので

たくさん話しかけてください!よろしくお願い致します!

 

  • 入社理由

入社理由は初の高卒採用ということがチャンスだと思いました!

「高卒でもできるんだ!」ということを示したいですし、

自分たちがいいスタートをきりたい!と思い入社させて頂きました!

 

  • 現在研修中!どんなことをしているのか

研修が始まってから2週間目に入りました!

今は自分たちで気づき、学んだことをまとめ、発表をしています!

自分の伝えたいことを上手く伝えるのは難しいですが、

その分出来たときの達成感はすごいです!

 

  • 意気込み

わからない事でもたくさん挑戦し、

失敗して学んだことは次から改善して活かせるように、

一度最後まで自分でやってみる!

ということを常に意識して頑張ります!

 

f:id:good-crew:20180411124046j:plain

 

ナカオさんは、

ほんわかした見た目とギャップがあり、

アグレッシブさと負けず嫌いさがとにかくすごい!

選考で大阪から出てきたときは、

足を骨折していて(笑)それでも東京を楽しんで帰っていきましたね。懐かしい(笑)

 

**********************************

 

 

 

入社式では、

入社の決意スピーチをし、

緊張しながらも2人の社会人になる意気込みや熱い想いを伝えてくれました。

 

 

 

そして4月2日から研修開始!

 

≪研修内容≫

・会社理解

*先輩社員インタビュー

クレド研修

・社会人基礎研修

*気づき・考える・行動する(ビジネスマインド)

*仕事への取り組み姿勢

・マナー研修

・感情移入研修

・はじめての提案型販売研修

・モバイル知識研修

・モバイル販売キャンペーン研修

 

などなど

1カ月間は本社でさまざまな研修を行います。

 

※高卒新入社員研修プログラムに基づき実施しています。

 

f:id:good-crew:20180411124106j:plain

f:id:good-crew:20180411124114j:plain

 

そして本社研修を経て、

5月にはいよいよ店舗に配属となります!

 

 

 

高卒に限らず、

新卒メンバーは「モバイル」販売未経験者です。

 

ですが、全く問題はありません。

まずは

感情移入接客

 

に共感できる気持ちがあるか、

体現したいという意欲があるかです。

 

 

また、グッド・クルーのクレド(行動指針)にあるように

 

若者にチャンス

完全実力主義

挑戦するベンチャースピリッツ

 

このような理念のもと

高卒も大卒も学歴は関係なくキャリアアップできます。

 

 

 

 

オシロさん、ナカオさんの2名が

グッド・クルー初の高卒採用組として、

今後ロールモデルとなって活躍してくれることを大いに期待しています♪

 

 

そして私達先輩社員も、

まっすぐに素直で吸収力の高い若いメンバーたちに

負けないようもっともっと成長していかなければならないですね!

 

f:id:good-crew:20180411144442j:plain

 

 

グッド・クルー

加賀美 舞

18新卒入社式@関西


皆さんこんにちは!

3月末まで採用担当(主に研修育成)をしていました加賀美です。


4月に新事業部「企画部」に異動となり、
私にとって最後の採用担当としてのお仕事になったのが、関西の入社式でした。 

 

 

4月1日

18新卒入社式をおこないました@関西(グッド・クルー大阪オフィス)

この日、関西では28名のメンバーが入社してくれました。

 

 

▼辞令授与式の様子
堀社長から新卒メンバーへ

緊張も感じますが、とてもいい笑顔ですね!

f:id:good-crew:20180409122641j:plain

 


辞令授与式のあとは、


 ◆代表取締役社長 堀 哲郎

 ◆取締役副社長 深川 貴志


からのお祝いの言葉。

 

 

 

前回記事でも二人からのメッセージを載せたので、

今回は割愛しますが、

2017年7月に誕生したグッド・クルー大阪オフィス。

 

 

スタートアップであり、

まだまだ整っている環境ではない中、

大阪でも新卒の採用活動を始め、

これからの未来を一緒に作るメンバー探しに奮闘した、

大阪オフィスメンバーと関東採用担当。

 

 

ありがたいことに多くの学生の方と出会うことが出来、

その中でも今後のグッド・クルー大阪オフィスを創り上げてくるような、

人好きで優しくてたくましくて、

個性的であるから面白くて、

うまくいかないことを環境や人のせず、

自己成長や他者貢献のために努力を惜しまない人、


「なによりも一緒に働いてほしい!」と思える、

わたしたち採用担当もファンになってしまう、

そんなメンバーに入社してほしい!

 
そう思って採用活動をしてきました。



18新卒メンバーは、
まさにそのようなメンバーが集まってくれたと思っています。

 


こうして入社してくれたこと、
仲間になってくれたことが本当にうれしいです。

まだまだこれからの大阪オフィス。

ないものや足りないこともたくさんあるけど、

だからこそ面白い。

チャンスだらけの環境です。


これから18世代
どのようにグッド・クルーを盛り上げてくれるのか、とても楽しみです!!

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*

 

 
入社式のあとはオフィスで昼食!
立食パーティを行いました!



18新卒メンバーにはサプライズでオフィスをかざりつけ!
お休みの17・16新卒の先輩メンバーも協力してくれました!

f:id:good-crew:20180409143241j:plain

f:id:good-crew:20180409143245j:plain

f:id:good-crew:20180409143251j:plain


ケータリングで食事をたくさん用意し、
18新卒メンバーをむかえました!♪


さっきまでの入社式、
とても緊張していたけど、みんな緊張がほぐれてきたようですね!

みんな楽しそうにたくさん食べてくれていましたね♡

f:id:good-crew:20180409143306j:plain

f:id:good-crew:20180409143310j:plain

f:id:good-crew:20180409143718j:plain



そして、
まずはそれぞれの配属先店舗に旅経つみんなへ

☆先輩メンバーからのアドバイス

f:id:good-crew:20180409143910j:plain



☆目標設定研修!


いよいよ社会人になったのだという自覚がうまれ、
やっぱり少し不安な気持ちと、
これからの社会人生活に対してワクワクする気持ち、

それぞれのメンバーの表情から感じ取ることが出来ました。

f:id:good-crew:20180409145146j:plain

 




皆ならきっと大丈夫!



自分を信じて、
仲間を信じて、
応援してくれるや関わってくれる人を大事にしながら、
自分の選んだ道を正解にしていきましょう!


f:id:good-crew:20180409145508j:plain

 

f:id:good-crew:20180409145721j:plain

改めて入社おめでとう!
そしてこれからともにがんばっていきましょう!!!

 


グッド・クルー
加賀美 舞

 

グッド・クルーに新入社員が入社して1週間が経過しました!

こんにちは!野村です!
これからコンスタントにブログをUPしていきます!
感じたことを発信しようと普段からメンバーに言っているので、まずは自分から体現しようと思います!
 

f:id:good-crew:20180409123321j:image

タイトルにあるように、新入社員が入社して1週間が経過ししました!SNSに投稿されているそれぞれの想いを読んで思うことがあったので、軽く共有したいと思います。
※ちなみに僕は、大学院を卒業してから社会人歴は6年目に突入しました!今年は20代最後の年なので、30代で深堀りできる自身の価値を創出していきます!
 
と、僕自身の簡単なコミットを書いたところで本題です。
 
新入社員が入社して感じることの1つに、「焦り」というものがあると思います。

f:id:good-crew:20180409123345j:image

「周りの人がこんなにできるのに、自分は何もできない。」
「自分だけ業務の進捗が遅れている。」
「みんなに早く追いつかないと。」
こんな相談を昨年はよく耳にしました。
 
やっぱり、隣の芝生は青く見えるんですね。
 
ただ、ここで考えるべきなのは「何の為に自分は仕事をするのは?そのフィールドとして何でその会社を選んだのか?」ということです。
 
 
プロ野球選手で巨人軍のエースだった「桑田真澄 選手」の言葉がぴったりだったので、引用しますが、、、
 
がむしゃらな努力は無駄だ。
一心不乱に根性だけで練習に没頭したことは一度もなかった。
やるべきことを精査し、効率性を重視しながら、練習を積み重ねていた。
 
この言葉の通り、目指すべきものがなければがむしゃらに努力しても意味がないと思います。目指すべきものがあるからこそがむしゃらになって努力を積むことができると考えています。
 
 
叶えたい人生のビジョン・夢・目標を設定する
社会人として達成したいことを設定する
与えられた役割を理解する
目標を設定する
振返って改善していく

f:id:good-crew:20180409123317j:image

この流れは僕自身が大切にしていることですが、この一貫性がないと仕事に対して主体的な動きはできないと思っています。
だからこそ、スタート段階として何かしらの叶えたいビジョンを持ってほしいんです。
 
「叶えたい夢がまだ見つからない場合は、設定しなくても良いですか?」と聞かれることもあります。
確かに、がむしゃらになって仕事をすることで見えてくることもあると思います。
ただその際は、「がむしゃらになって仕事をすることで自分の大切にしているビジョンを見つけていく!」という目標設定を掲げて、将来の自分と結び付けられれば問題ありません。
 
 

f:id:good-crew:20180409123340j:image

この記事で何が言いたかったかというと、「自分の人生なのだから周囲は気にしなくて良い!」ということです。
 
周囲を気にする暇があったら、自分のスキルアップの為に時間を費やしていこう!
 
ちなみに、社会人6年目になる僕自身も、自信を持って「僕にしかできない仕事はこれです!」と世間にアピールできるものはありませんし、「企業」という枠の中でしか価値を持てていないと思います。
まだまだできないことだらけですが、できないことができるようになり、与えられた環境の中で改善を繰り返すことで、自分自身の経験上での固有のスキルとして醸成されていく。それを、様々なフィールドで応用していくことにより、自分という価値ができてくるのだと思います。
 
 
以上です!
随時、ブログをUPしていきます!
 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
株式会社グッド・クルー  
<東京本社>
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー30F 

f:id:good-crew:20180409123313j:image

東京本社ではpepperくんがお出迎え!

f:id:good-crew:20180409123329j:image

 
 
<大阪営業所>

f:id:good-crew:20180409123303j:image

 
 

f:id:good-crew:20180409123307j:image

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
 
 
 
 
 




18新卒入社式@関東

皆さんこんにちは!

採用担当の森山です。

 


だんだんと暖かくなってきて

春を感じております(´ー`)

個人的な話ですが先日上野にお花見をしてきました。

季節ごとのイベントを楽しむことで

日本人で良かったなと改めて感じることができ

とても幸せな気分です(´ー`)

 

そんなぽかぽか陽気の中 3月31日

18新卒入社式をおこないました@関東

関東だけでも84名のメンバーが入社してくれました。

 

 

 

f:id:good-crew:20180405112120j:plain

 

 

 

 

 

 

 

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*

辞令授与式では新入社員のみんなから

 

 

 

「自分なりの感情移入接客を身に付けていきます。」

 

 

「研修やインターンを通して成長したが

これからも成長できるように努力していきます。」

 

 

信頼貯金をためて、何かあったら声が掛かる社員になります」

 

 

「『どうなりたいのか』という理想を忘れず常に意識して働きます。」

 

 


など、熱い意気込みを頂きました。

 

 

 

 


きっと、社会人としての重み、もう学生ではない寂しさ

わくわくすること、不安なこと、様々な感情が

入り混じっていたと思います。

 

私も新卒の時はそうでした。

前職では同期がいなく、一人ぼっちで入社しました。

1人は寂しく、「楽しみ!」という気持ちよりかは

「不安だなー」という気持ちの方が大きかった記憶があります。

でも、その不安も最初だけなんです。

実際にやってみたら「なんだ、こんなものか!」と思うことが

たくさんあります。

先が見えなかったり、経験したことがないからこそ

「不安」という気持ちが出てくると思うんです。

 

 

 

その不安を、

これから色んな経験をしてどんな自分になれるのかな?

どんな人と出会えるのかな?

と見る視点を変えてみると案外わくわくしてくるものです(*^_^*)

悩んでる時間が勿体ない!!!

もっと他にやることはたくさんあるはずです。

 

 

 

限られた時間の中で自分の人生を作り上げて下さい。

カスタマイズしていくのは自分です。

社会人一年目という貴重な時期に

沢山の経験と出会い、知識を取り入れ

夢や目標に全力で向かっていきましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*

 

代表の堀、副代表の深川からお祝いのお言葉が送られました

 

 


代表取締役社長 堀 哲郎


本質はシンプル」ということを頭の中に入れておいてください。

「自分を磨く」とは「とにかく頑張ること」で、

「頑張る」とは「わからないけどやること」だと思っています。

このシンプルな本質を見失う場面が出てくると思いますが、

動く⇒頑張る⇒練習す」というアクションを通して

PDCAを繰り返してください。

みんなにはいつでも仲間がいます。

先日、第1回の入社式に参加した新卒メンバーと飲みました。

自分の夢に向かっていて、生活の変化を感じながらもイキイキしていました。

まだクレドを持っていて、

子育てにも役立っているという嬉しい言葉ももらいました。

社会人人生、大変なことがたくさんある中でもどう頑張っていくかが大切です。

そして、シンプルさがとても重要です。

みんなでアイデアを出し合って、世界で唯一の会社にしていきましょう。

 

 

 

 

代表取締役副社長 深川 貴志

 

今日は、次の3つだけ覚えていってほしいと思います。

1つ目は、「3」という数字です。

3倍速で成長するということをD-POPSグループとしても大切にしています。

成長曲線というものがありますが、

努力を積み重ねていってもすぐには成果は出ません。

しばらくしてから成果は出てくるものです。

1年目はほとんど成果は出ないと思いますが、努力の差は蓄積されていきます。

成長曲線を意識して成果を出すことを考えると、

3年間は継続するということを意識してほしいと思っています。

2つ目は、置かれた環境で逃げずに立ち向かっていく

ということです。

不平不満を言わずに、「自分だったらどうしようかな」

「自分だったら後輩にどのように指導していこうかな」

という認識を持ってほしいです。

どんな環境でも全力にやるということですね。

3つ目は、グッド・クルーブランドを

みんな作っていってほしいということです。

与えてもらうではなく、新しい時代を作っていくということを意識して、

与えられる側ではなく作っていく側として努力してほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「本質はシンプル」

難しいことを考えてその場で留まるよりも

とにかく目の前にあるものをに全力で取り組むこと

まず動いて、頑張る

上手くいかなかったことに対し見つめなおし

練習する

 

 

単純に見えますがその積み重ねが

結果につながってくるんですね。

忘れかけていたことを思い出させて

もらったような気がします。

私自身とても勉強になり心に響いた一言でした。

 

 

 

 

 

 

◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*:☆:*:◇:*

 

 

 長くなってしまいましたが最後に

ここ数日の18のメンバーを見ていて

一番感じたこと、、、それは

 

 

 

 

「同期

 

 

 


でした。

 

 

 

 

みんなそれぞれ素晴らしい素質を持っていて

本当に魅力的なチームです!!!!

これからも社会人として何かに躓いた時には、相談し合い

何か嬉しいことがあった時には、一緒に喜べる仲間

であって欲しいです。

また、同期、店舗メンバーだけが仲間ではなく

私たちも仲間です。

なので、たくさん共有してください、いつでも連絡待ってますね★

 

 f:id:good-crew:20180405112351j:plain

 

 

改めて

 

 

入社おめでとう!!

 

 

そして

 

 

ありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

インタビュー企画第3弾! by18新卒内定者

内定者インターン広報部コースの活動として、今回も先輩社員にインタビューしてきました!
 
今回、インタビューさせて頂いたのは17新卒の西口沙由美さん!
西口さんは、入社7か月目にしてグランマイスターという資格を取得した方です。
 
とはいっても、「グランマイスターって何?」「どれくらいすごいことなの?」という方もいると思うので、まずはセールスサポート事業部(代理店様とメンバーとの良い関係性を構築している事業部)の瀬川さんにインタビューして、西口さんのすごさについて教えて頂きました。
 
 
 
〇グランマイスターとは、どのような資格なのですか?
ドコモの資格制度の中には、より良い販売・接客を提供する為の営業資格があります。営業資格には、「プレマイスター」「マイスター」「グランマイスター」「フロントスペシャリスト」の4つがあります。グランマイスターを取得するには、筆記試験と実技試験を受ける必要があります。ちなみに、試験を受けるには最低でも3か月間は空けないといけないので、7か月で取得した西口さんは最短で資格を取得したことになります。
 
〇どれくらい難しい資格なのですか?
担当リーダーやチーフなど、店舗でメンバーを回していけるようなスキルがないと難しい試験で、合格率は3~5%です。普通は入社後3~5年のメンバーが挑戦するような資格で、グッド・クルーの社員全体でも持っているのは10人程ですね。
 
〇社員がグランマイスターの資格を取得することでのグッド・クルーのメリットはどのようなものがありますか?
まず一番に、資格を取得することにより、クライアントである店舗様から高い評価を得ることができます。また、店舗内での役割も変わったりしますので、成長速度が加速しやすいです。結果的にグッド・クルーの人事評価にも直結してくるので、目標設定もしやすいですね。メンバーの実績として他のクライアント様からの評価にも繋がるので、資格取得者を増加させることでその後の配属数増加も見込めます。メリットしかないですね!
 
 

▶右から2番目が瀬川さん、1番右が西口さん。入社3か月目にメンバーと行ったBBQでの一コマですが、西口さんとはプライベートでも仲の良い瀬川さん。
 

▶働く場所が本社であろうが店舗であろうが関係なし!メンバー同士の関わりは仕事でもプライベートでも深いものがあります!
 
 
 
 
ここまでで西口さんの凄さは伝わったでしょうか。
グッド・クルーの価値を高めるうえでも大活躍している西口さんは、一体どんな働き方をしているのでしょうか?
ご本人にインタビューしてきました。
 
 
〇まず初めに、西口さんがグッド・クルーへ入社を決めた理由を教えてください。
 やはり、人に魅力を感じましたことが大きいです。「仕事をするなら仲良くなれる人と働きたい」「雰囲気の良い環境で働きたい」という想いで就職活動をする中、グッド・クルーと出会いました。グッド・クルーの面接は他の会社と違って、「この会社でどうしたいか」だけでなく「自分がどう生きてきたのか」ということをを聞いてくれました。「私の中身を見てくれている会社なんだなぁ」と心から感じたのを覚えています。また、選考で関わる社員の方々はありのままを見せてくれたのも良かったです。良い意味で、上司という感覚を感じないところにも惹かれました。
 さらに、グッド・クルーでは「自分が将来こうなりたいから会社でこういう事がしたい」というように、会社は私たちの夢を応援してくれます。会社を通して個人の夢を叶えていくような環境があり、そんなところにも惹かれました。
 
〇グッド・クルーにはたくさんクレドがありますが、西口さんが働く上で大切にしていることはありますか?
 「そこ選ぶんだ!」って感じかもしれませんが『時間厳守』ですかね (笑) 。 これは、組織の為という意味でも大切ですが、一番は自分の気持ちに余裕を作るという意味で大切にしています。バタバタせずに落ち着いて仕事に入りたいからです。自分のペースを乱されたくないタイプなので。落ち着いて仕事を始めたいということもあり、「何時に出勤して何時までにこれをする」というように、時間を自分で決めて早めに出勤しています。試験なんかの時も、絶対1時間前には会場に到着するようにしていますね。
 
 
◯自分の準備を大切にしているのですね。会社にないクレドで、自分が大切にしているマイクレドはありますか。
 『仕事を楽しむ』ことです。 「楽しい!」と思いながら働くようにしています。そう思わなきゃやってられません(笑)!!働いていると、人と話すことが好きでも話すのが嫌になることもありますし、正直「本当に辞めたいな」と思うこともあります。ですが、お客様には楽しい気持ちで帰ってもらいたいと思うので、その為に、人と楽しく会話することを通して自分自身のテンションを上げていくようにしています。大変な環境の中でも「楽しさ」を見出すことが大切だと思います。
 

▶同期の誕生日会での写真
 
 
〇どうして入社1年目という大変な時にグランマイスターの資格を取得しようと思ったのですか。
 配属となった店舗の環境が大きいですね。私が働いている店舗は全員がグランマイスター以上の資格を持っている店舗で、「新入社員は1年以内にグランマイスターを取らなきゃいけない」という暗黙のルールみたいなのがある店舗なんです。資格取得にあたっては、担当の先生がマンツーマンで教えてくれる環境がありました。
 ぶっちゃけて言うと、資格がなくてもやることは変わりません。なので最初は、「お店の為に取らなきゃ」という気持ちでした。しかし、資格に挑戦しなければ知識も身に付かないと思い、主体的に勉強するようにしました。結果的に、資格を取得してからは自分の自信になりましたし、さらに自分ができることの幅を広げることに繋がったと思っています。
 
 
◯資格を取得する上では「仕事と勉強の両立」など大変な時もあったかと思いますが、そのような状況でも頑張れた理由や、仕事のやりがいを教えてください。
 やはりグランマイスターの資格取得はとても難しいことだったので、7名いる同期の中でも試験を拒んだりしているメンバーもいました。しかし私は、その同期の中で「資格を1番に取ろう!!」という気持ちが強かったですね。私のそんな想いを店鋪の先輩方がサポートしてくださり、営業中のスキマ時間で試験対策をしてくださいました。そんな周囲のサポートと達成感があったからこそ、難しい資格の勉強も頑張れたと思います。
 仕事のやりがいとしては、お客様が「また来るね!」「今度来た時はあなたに頼むね!」という嬉しい言葉を頂くことですね。そのような時に「これからも頑張ろう!」という気持ちになります。
 

▶休日は江ノ島でリフレッシュ!
 
 
◯入社してすぐ資格取得に力を注いだ西口さんですが、入社前と後では心境の変化はありましたか。
 グッド・クルーに入社すると、初めはMLCとして店舗配属となります。 店舗ではグッド・クルー以外のメンバーと働き、グッド・クルーの同期や社員さんとお会いする機会も少なくなります。その為、初めの頃は「グッド・クルーとの繋がりが薄れてしまうのではないか?」と思っていました。しかし、自分がグランマイスターの資格を取得するにあたって、グッド・クルーの先輩社員が全面的に応援してくれました。「自分の行動次第で会社との関わりは深く取れる」ということを実感しました。
 また、MLCのお仕事を通して、店舗の方やお客様と関わることことができ、「人」への先入観がなくなりました。「人」に対する見方が変わったということですね。また、色々な年代のお客様と関わることで、相手が何を求めているかなどの観察力やコミュニケーション能力が身に付いたと思っています。
 

▶左:西口さん、中央:小島さん、右:瀬川さん。突然の思いつきで飲み会を実施することも!
 
 
◯グッド・クルー以外の方々と働く店舗の中で、グッド・クルーの社員として心掛けていることがあれば教えてください。
 1番は「お客様とのコミュニケーションを楽しむ」ということです。店鋪で働く方々の1番の目的は、やはり「売上を伸ばすこと」です。私もそのお助けができるように日々働いていますが、自分の中では『楽しむ』ということもとても大切にしています。グッド・クルーならではの『感情移入接客』を意識して、店鋪の中で誰よりもお客様とのコミュニケーションを楽しんでいると思っています。これはグッド・クルーの社員だからこそできる強みだと感じますね。
 
 
◯最後に、どんな環境でも自分の目的を明確化させ行動している西口さんの今後の目標を是非教えてください。また、その目標を達成した際にメンバーとどのように関わっていきたいかについてお聞かせください。
 内定者期間中から興味のあったセールスサポート事業部で活躍することを目標としています。 私は人の面倒を見るのが好きなので、現場で働いた私だから教えられることを新卒の子に対して教えていきたいと思います。グッド・クルーの強みを伝えつつ、MLCとして現場に出てからのギャップを少しでも減らしてあげたいと強く思っています。働き初めてからもそれぞれの目的・目標・夢を見失わないよう手助けできれば良いなと思っています。
 

▶2017年度グッド・クルー社員総会にて、仲の良い同期と!
 
 
 入社1年目で取得率が極めて低いグランマイスターを取得した西口さん。 今回のインタビューを通して、改めて目標の明確化が大切であると感じました。 1年目にたくさんの不安を感じることや、忙しく慣れない環境をツラいと感じるのは皆同じです。 その中で明確な目標やありたい姿をしっかり描くことで、今やらなければいけないことが見えたり、その為の時間作りや努力をした人が結果を残せるのだなと再認識しました。
 このインタビュー記事を読んで「このような素敵な先輩に続けるように頑張ろう!」と思う18新卒メンバーが増え、実際に活動しすることにより全体で高め合っていければ良いなと思います。西口さん、今回はお忙しい中、インタビューに協力して頂き本当にありがとうございました。
 
 
 

▶今回、西口さんのすごさを語ってくれた瀬川さん!
 
・所属:セールスサポート事業部
・役職:チームリーダー
・出身地:東京都
・趣味:猫と戯れる、散歩、プロ野球、巨人・大鵬・卵焼き
 
2013/04 グッド・クルー入社
2013/05 量販店ソフトバンク販売エリア配属(都心で日本一の売上台数を誇る店舗)
2014/09 量販店ソフトバンク販売エリア配属(地域密着型の店舗)
・・・量販店の社員さんとの関係値構築により、モバイル以外も部門からの送客。
・・・担当のキャリア以外の実績を向上させる事で量販店社員様の目標値意識
・・・自作のビラを店外に自転車でポスティング。全員ぬいぐるみを来て自主キャンペーンの実施 等
2015/09 セールスサポート事業部配属
 
【現場で大切にしていたこと】
・自分なりの「感情移入接客」を見つけること! お客様満足度と販売実績をイコールにする!
・周囲やメディアのトップセールスマンを真似る事で、自分なりの販売理論を突き詰める!
・自身が考える「感情移入接客」は「驚き」!喜びや満足はサービスにより変化しますが、自身を売り込む事で「この人だから購入した!」と思ってもらえる事を心掛け、月のほとんどが口コミによる実績!
 
 
※記事作成担当
 
18新卒内定者 坪井(写真:左)
キャッチコピーは「スーパーチャレンジャー」!

▶今年の2月に開催された18新卒内定者運動会にて!
 
 
18新卒内定者 松本
キャッチコピーは「なにわのスーパーポジティブ」!

▶韓国旅行で行ったスタバにて!
 
 
 
★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
株式会社グッド・クルー  
<東京本社>
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー30F 

東京本社ではpepperくんがお出迎え!

 
 
<大阪営業所>

 
 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆
 
 

 

 
 

内定者向けモバイル基礎知識研修「増田塾」

第三回、増田塾を開催いたしました!

 

今回のテーマは、

「接客と提案型営業の違いとは」

そもそも提案型営業って何だろう・・・

どうしたら提案型営業ができるようになるんだろう・・・

 

提案型営業に必要な要素を3つ挙げ、ワークを通じ、学ぶことができました。

 

f:id:good-crew:20180307102549j:plain

 

そもそも増田塾とは・・・・

モバイルを勉強することに楽しみを見出し、ワークを通じ業務イメージをつける研修です。

集合研修とは違い、個々と向き合い学べる個別塾のようなものです。

一人一人の理解度に貢献していきます。

 

【増田塾カリキュラム】※全3回

—————————————————————————

第一回:モバイルを学ぶことに楽しみを見出すこと

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

今使っているスマホに興味を持つこと。

・おすすめアプリを紹介する

・役に立つ機能を共有する

番外編:カタログの見方を知る(商品編)

 

f:id:good-crew:20180307102714j:plain

—————————————————————————

第二回:新商品開発者の思いとは

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

新商品開発者の思いを知る。

・お題に書かれたお客様に対してのおすすめスマホを考える。

・メーカーのコンセプトや企業理解をする

番外編:カタログの見方を知る(料金プラン編)

 

f:id:good-crew:20180307102628j:plain

—————————————————————————

第三回:接客と提案型営業の違いとは

━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━-━

提案営業ができるための要素を学ぶ。

・要因分析

・変換力

・応対力

番外編:簡単初期対応ガイドブック

 

f:id:good-crew:20180307102756j:plain

—————————————————————————

 

 

■参加した内定者からの声

一回目

👤「スマホの面白い使い方 →これが一番為になりました!iPhoneでいつも不便だった部分が、解決してスッキリ!!でした!知ってることが多いと思ってたスマホでしたが、もっと色んな機能があるんだと知ることができて、スマホってすごいな!楽しいな!と思いました!友達に自慢したいです笑!」

👤「受ける前は分からなくて不安があったのですが、今回の研修で先の見通しがみえて、大変安心しました。」

 

二回目

👤「スマホをグループで考えるワークでは開発者として他者目線でスマホについて考えることがなかったため、違った視点から商品について考えるきっかけになりました。」

👤「料金プランについての勉強は、料金プランが複雑で難しいものだと考えていましたが、大枠を学べシンプルに捉えたので料金プランに対する苦手意識がなくなりました。」

 

三回目

👤「質問の仕方や言葉の選び方、初期設定の応対の仕方をみんなで考えたり、アドバイスいただいたりしたことにより各段階ごとどうすれば良いのか理解度が高まりました。」

👤「知識ゼロからプラスになって、今では社会に出て早く実践したいという気持ちが高まっています。全ての回参加して本当に良かったです。」

 

👤「増田さんの経験から話や講義をしてくださって、わかりやすく私たち目線になって質問にもたくさん答えてくださって本当に感謝しています。これからもたくさん質問させてください。このような塾を開いてくださり、本当にありがとうございました!ぜひ、19卒向けもやってほしいです。」

 

■今年度の意気込み

 

私が入社した際にはそもそも研修というものがなく、入社後の働くイメージがつかずとても不安でした。

皆さんには早い段階で、働くイメージを持って不安を解消してから入社していただきたいと思い、開催を決意しました!

参加する内定者の表情や声を聴くと嬉しいものばかりで、増田塾を開講して良かったと感じる点が多いです。

今後も意見を取り込みさらに良い研修をしていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。